ブライダルインナーのリュクシー|ウェディングドレス用インナー専門店

付属の寄せパッドと調整パッドの効果的なバストメイク

  • 付属アイテムの寄せパッド
    (カップサイズごとに仕様が変わります)
  • 調整レモンパッド
    (レビューキャンペーンプレゼント)

※モカベージュ用のパッドです。オフホワイトには同カラーのパッドとなります。

リュクシーでは、『花嫁様に欠かせない美しいバストラインを作る』事にこだわりぬいてブライダルインナーを作りました。
それは、女性のバストが、大きさが異なるだけでなく、左右の大きさ、形、お肉質までもが様々であるから。 その個性のあるお胸を、ウェディングドレスのために、より美しく補正します。
ただボリュームアップをするのではなく、 ドレスとのバランスを見ながら、花嫁様ご自身がお好みのバストに仕上げる事が出来ます。 そして、花嫁様特有のお悩みである、脇のお肉や、カップ上辺の浮き等もしっかりとケア。
リュクシー独自の、L字ワイヤー・谷間のレースアップ・特殊立体カップ形状と、 2種パッドの様々な組み合わせにより、お気に入りのウェディングドレスのシルエットを輝かせましょう。

バストに合わせた調整方法

付属の寄せパッドの基本的な使用方法

下辺に沿うように、斜め気味にお使い頂きます。より立体的なバストラインが手に入ります。
例) C70のビスチェにC70用の寄せパッド

右バストが少し小さい方

左には少し小さめの調整レモンパッド、 右にはリュクシー付属の寄せパッドをお使い下さい。
例) C70のビスチェ 左→調整パッド 右→C70用寄せパッド

右バストが小さい方応用編

お胸が張っている時や、マタニティの方でバストが大きくなった際は、右側に調整パッドのみ入れて下さい。
例) C70のビスチェ 右→調整パッド

バスト上辺のボリュームが欲しい方

専用寄せパッドを上辺内側気味にお使い下さい。 重みのあるウェディングドレスにも、 バストが潰れにくく安心です。
例)C70のビスチェにC70用の寄せパッド

バスト上辺も下辺もしっかりとバストアップ したい方

上辺に寄せパッドを入れた後、 重ねるように調整パッドを斜め気味に入れて下さい。

下辺からバストをグッと持ち上げたい方

下辺内側にレモンパッドを入れた後、 右斜め下に付属の寄せパッドを入れて下さい。

その他のパッド使用例

『1カップくらい左右が違います。左はC70、右はB70くらい・・・ バスト上辺のボリュームが無くて困っています・・』
→ブラジャーorビスチェのサイズは、C70をお選びください。 右側のみ、上辺に内側気味に寄せパッド1枚か、右のボリュームが足りなければ更に調整パッドを加えましょう。
『下垂が最近気になります。。バストを下からグッと支えて持ち上げられ、高いバスト位置になるような補正が希望です。』
→下辺に2枚重ね使いをします。また、谷間のレースアップは強めに結んで頂くと、持ち上げたバストが内側にしっかり寄り、美しいバストラインが手に入ります。
『今妊娠4カ月。結婚式は妊娠8カ月手前位です。妊娠前のブラジャーはC75だけど、今でも挙式の日にも合うインナーはどれ?』
→リュクシーのマタニティ ブライダルインナーはカップ形状が深めに作られています。 平均して妊娠5カ月で1カップ、妊娠7~8カ月で2カップ弱バストが成長すると言われていますので、D75マタニティビスチェをお選び頂き、最初は寄せパッド&調整パッドでボリュームを整えて頂きます。挙式当日はパッド無しで丁度良いと思いますよ。 左右の微調整は調整用レモンパッドを抜き差ししてお使い下さい。

パッドの使い方やサイズ選びについて詳しく聞きたいお客様はリュクシーオンラインにお問い合わせ下さい。

SHOP INFORMATION

ブライダルインナーリュクシーは、平日13時までのご注文で、当日発送!