ブライダルインナーのリュクシー|ウェディングドレス用インナー専門店

ブライダルインナー専門店リュクシー 商品ご購入後のご質問

ブライダルインナーについて

Q妊娠4カ月でマタニティビスチェを買いました。妊娠7か月(2週間後)で挙式なのですが、思ったより太ってしまってアンダーが苦しいです。何か方法はありませんか?
エクステンションフックというアンダーバスト・ウエストを拡張できるフックがございますので、
こちらをビスチェにつけ、アンダーバスト部分を広げて頂くことが可能です。
エクステンションフックのご購入はこちらから     
Q挙式前に急激に痩せてしまいました。付属のパッドを入れてもスカスカになってしまいました。どうすれば良いでしょうか。
別売りにて、カップ全体をボリュームアップできるフルパッド(B65にはお使い頂けません)、
もしくは半カップほどボリュームアップが出来るハーフパッドがございます。
こちらの別売りパッドをお手元のパッドと組み合わせ、カップ内に入れて調整をして頂くのがお勧めです。
ハーフパッドのご購入はこちら
Qボーンやフックの場所がうねるのが、気になります。ドレスに響きませんか?
ボーンやフック部分は当たって痛みが出るのを防ぐため、動きに沿って曲がるような素材を使用しておりますので
お身体に沿って少し曲がったりしてしまう場合がございます。
基本的にはドレスに響いてしまうことはございませんので、ご安心ください。
Qくびれるほど下腹部にお肉が出る気がします。補正できるコツはありますか。
柔らかいお肉が、締めつけのある部分から、締めつけのない部分に逃げてしまっている状態です。
ロングガードルと合わせてお召しいただき、ビスチェやニッパーをの上からロングガードルを重ねてください。
お腹部分を押さえ、なだらかにボディラインを整えることが出来ます。
Qカップの上辺が浮きます。サイズが大きいのでしょうか?
カップの上辺が浮いてしまう原因は2つパターンがあります。
ひとつはお胸に対してカップが大きすぎてしまう場合、
もうひとつはお胸に対してカップが小さすぎてしまい、お胸の重みで前倒れをしてしまっている場合です。
どちらかわからない場合は、トップバストの実寸値お測り頂き、サイズをご確認して頂くのがお勧めです。
サイズの測り方はこちら
お問合せはこちら
Q谷間のリボンの周辺に変なシワが寄ります。どうすれば解消されますか?
リボンを中央へ強く引っ張りすぎてしまいますと、カップにシワが寄る原因となります。
お胸に沿うように、カップ上辺をご確認いただきながらリボンを締めて下さい。
それでもシワが寄る場合はカップの上辺にパッドを入れて頂きますと、綺麗にお召し頂けるかと思います。
Q背中にお肉が乗ります。アンダーバスト74cmで、アンダー75サイズのブラジャーを買ったのですが。
大きいサイズにすれば、乗りませんか?
サイズを上げてしまいますとインナーが緩くなり、ドレスの重みでズレてしまう可能性がございます。
おサイズはそのままで、当日はお衣裳室の方に、インナーのお背中側の下から手を入れて
お背中のお肉をインナーの中へ、左右に引き下ろすように入れ込んでもらうようにしてください。
背中のお肉を上の方法でインナーの中に入れ込むと、すっきりとお召しいただけます。
Qアンダー71cm・トップ83cm、パッドを入れたいので、C70のビスチェを購入しました。(普段B70)
ウエストがきつくて苦しいです。サイズ選びを間違えたでしょうか?
ビスチェはお腹下までの一体型のインナーとなっており、おサイズを選ぶ際はウエストサイズも大切です。
アンダーバスト・トップバストと合わせて、『ウエストの実寸値』もお測りください。

この場合、お伺いしましたアンダーバストの実寸値からみるに、
ワンサイズ上げてしまいますと、アンダーバスト部分が緩くなってしまう可能性がございます。
ウエストを拡張できるエクステンションフックをつけて腰周りを広げて頂くことをお勧め致します。
エクステンションフックのご購入はこちらから
Qビスチェを購入しました。アンダー下が骨にあたって少し痛いです。解消方法はありますか?
ビスチェのご着用位置が低い可能性がございます。
バストトップの位置を『腕を下ろした状態で、肩と肘の真ん中よりも少し上』くらいまでしっかり上げて頂きますと、
カップワイヤーがお胸に沿う位置になりますので、骨などに当たらずお召し頂けるかと思います。
もし位置を上げても痛みがあるようであれば、弊社ビスチェのボーンやワイヤーとお客様のお身体・骨格が合わない可能性がございます。
Q妊娠5カ月前半、挙式は6カ月後半です。マタニティガードルの履き口が少しだけきつい感じがします。
腰のサポートや付け根の支えは丁度よく心地良いのですが、このままのサイズで大丈夫でしょうか?
ガードルは履きなれてらっしゃらないと、履く際に少しきつく感じる場合がございます。
ご着用頂いて、1時間ほどお過ごし頂いても、特にご着用感に問題がなければ大丈夫かと思います。
長時間お召し頂いて太もも等がお苦しいようでしたら、ワンサイズ上げて頂くのがお勧めでございます。
Qカップの上辺・脇肉も溢れるのでパッドを抜いたら、バストは丁度良いのですが、脇肉が乗ります。どうすれば解消できますか。
お背中からしっかりと入れ込みをして頂くと脇肉が解消されやすいかと思います。
またカップ中央のレースをきつく締めすぎますと、脇肉が乗りやすくなりますので、お胸に沿って優しく結んでください。
Q挙式まで毎日着てたら痩せられますか?
ドレスをお召し頂いた際のボディラインを綺麗に見せる為のドレスアップインナーでございますので、痩せる効果等は特にございません。
Qフックはどの位置で留めるのが良い?おすすめはありますか?
花嫁様がご自身が長時間、無理なくお召し頂ける位置でお留めください。
Qウエストニッパーの裾(お腹下)が浮きます。解消方法はありますか?
フックをウエストラインにかけて、奥へと斜めに留めて頂くとお腹にフィットしやすくなります。また、最終的にはロングガードルやフレアパンツの中に仕舞うので、ニッパーの浮きがドレスに響いてしまうことはございません。
Qビスチェとガードルの後ろに隙間が空きます。いいんですか?
身長や体型によってはビスチェとロングガードルの間に隙間が出来てしまう方いらっしゃいます。基本的にドレスへ響いてしまったりということはないので、ご安心ください。
sweet F
sweet F
sweet F

SHOP INFORMATION

ブライダルインナーリュクシーは、平日13時までのご注文で、当日発送!