ブライダルインナーのリュクシー|ウェディングドレス用インナー専門店

Glossaryリュクシー結婚式用語集【た行】

なにもかも初めての結婚式、初めて耳にする言葉も多いはず。そんな花嫁様の役に立つ用語集です。

50音順で探す

宝尽くし(吉祥柄)

『宝尽くし;冨や寿福(長生き、幸福)を意味する』 吉祥文様のひとつで、室町時代末期より~江戸時代に好まれた、宝物を集めた文様です。
如意宝珠(願いが叶う宝のたま)、宝やく(かぎ)、金嚢(きんのう、金銭を入れる袋)、丁子(ちょうじ)、打ち出の小槌、隠れ笠、宝剣、宝輪、法螺、隠れ蓑(かくれみの)などを散らします。(全て揃わなくても良い)福徳を招く文様として喜ばれ、祝儀のきものや帯などによく用いられます。
中国における七宝は、「金・銀・瑠璃・波璃(水晶)または琥珀・シャコ(インドに産する2枚貝)・珊瑚・瑪瑙」です。

ジャンル

和装

関連ワード

タッキング

布の一部をたたんで縫ったひだを寄せることをいう。ウエディングドレスでは、シンプルなドレスのスカート部分にタックを寄せることで、スカートの膨らみが増し華やかな印象になる。

ジャンル

ウエディングドレス・カラードレス

関連ワード

タフタ

昔から高級婦人服に使われ、パリッとした張りと光沢が描く陰影が魅力。本来はシルクで編んだシルクタフタのことを呼が、最近ではポリエステルやナイロンなどで作ったものも増えている。

ジャンル

ウエディングドレス・カラードレス

関連ワード

チュール

ネットのような編み目で、張りもある生地のこと。オーガンジーよりも透明度が高く、薄手のものから厚手ものまで様々なチュールがあり、刺繍を施したものは、ベールやドレスの装飾に使われ、厚く固いチュールはパニエなどに使用される。バレリーナのチュチュをイメージするとわかりやすい。

ジャンル

ウエディングドレス・カラードレス

関連ワード

蝶(吉祥柄)

サナギから羽ばたく様子から出世・不老不死などを連想させ、神前式では雄蝶と雌蝶に扮した巫女舞があるなど、縁起ものとして古くから親しまれている文様です。

ジャンル

和装

関連ワード

角隠し

白無垢・色打掛・引き振袖などに合わせることができる、和装婚の際の髪型。『文金高島田』と呼ばれる高く髷を結った髪の上に、頭を覆う形で幅の広い布(もしくは紙)を巻く。

ジャンル

和装

関連ワード

鶴(吉祥柄)

長寿の象徴。鶴は決まった相手と生涯添い遂げることでも知られており、婚礼衣裳には必ず二羽以上の鶴が描かれている。

ジャンル

和装

関連ワード

ティアード

ネットのような編み目で、張りもある生地のこと。オーガンジーよりも透明度が高く、薄手のものから厚手ものまで様々なチュールがあり、刺繍を施したものは、ベールやドレスの装飾に使われ、厚く固いチュールはパニエなどに使用される。バレリーナのチュチュをイメージするとわかりやすい。

ジャンル

ウエディングドレス・カラードレス

関連ワード

ドレープ

衣類・布製品などを優雅にまとわせるという意味で、ゆったりとした大き目のひだを入れること。自然にできた布のたるみ、シルエットにをよりエレガントに演出する事ができる。エレガントなウエディングドレスなどに用いれられる。

ジャンル

ウエディングドレス・カラードレス

関連ワード

トレーン

ドレスの引き裾のこと。後ろに長く引きずったスカートの裾のことを指し、挙式中の花嫁さまの後ろ姿を演出する重要な役割があります。特に「ロングトレーン」はゴージャスで高級感のある印象を与え、バージンロードや階段のある会場では存在感抜群です。ただし、重量感があるため、カジュアルな会場やガーデンウェディングには短めのトレーンがおすすめ。取り外しのできるトレーンを選べば、2WAYでドレスを楽しめます。

ジャンル

ウエディングドレス・カラードレス

関連ワード

SHOP INFORMATION

ブライダルインナーリュクシーは、平日13時までのご注文で、当日発送!